第7回 山形市woopark(木工)&鶴岡市Hurari(布小物)作品販売会
SpringFlavorさん喫茶コーナーにて
5月3日(火曜日・憲法記念日)
10時から18時まで
5月4日(水曜日・みどりの日)
10時から16時まで
SpringFlavorさんは、二日間とも通常通り10時から18時の営業です。
予定通り行います!
車の給油も出来たのでまずは溜まった用事を済ませます。
やらなくてはいけない事を___φ( ̄^ ̄ )メモメモ
そして、そして木工作業に集中しなくちゃっ
早くブログで作品をご紹介出来るよう
ガンバリマス(*゚ο゚)ゞ
2011年03月
灯油節約の為 1階の部屋で家族4名&2匹一緒に寝ていました。
テレビ見るのも、ご飯食べるのも、夫婦喧嘩も全てこの部屋。
灯油買う事が出来たので 本日布団を2階へ運びまして、ガァーっと掃除。
あ~~~スッキリ
今晩から ぐっすり寝むれる
遠距離通勤のパパさん。 電車・バス・徒歩・相乗り通勤不可。
決算月で一年で一番忙しいんで、会社も休めない。
毎日・毎日 遅い帰宅後
ガソリンが心配で 「はぁ~~~」って大きな溜息。
私が乗っている車での通勤も出来るよう
私も外出を控えてガソリンをキープ。
じいさんとの山篭りは、気が付かぬうちに
ストレス満タンになる
先日パパさんの車 久しぶりにガソリン満タンに
これで私の溜まった用事もかたづけられる。
あ~~~しばらくあの溜息聞かなくてすむ
灯油節約の為 ファンヒーターは朝晩のみ。
3月とは思えぬ寒さで 洗濯物が乾かない。
みるみる 洗濯物が溜まっていく。
こちらも灯油購入で解消。
本日やっと 洗濯機の周りがスッキリ
大地震から2週間が過ぎました。
こんなに 献立に気を使った毎日は なかったなぁー。
中学生になった娘と久しぶりに一緒に寝たっけー。
バタバタっとあっという間に過ぎた2週間。
今まで当たり前だったなんでもない事が
こんなにありがたく感じた事はなかった。
まだまだ不自由な生活をされている方が沢山居ます。
小さいけど私に出来る事を行っていきたいです。
家族 皆 元気です!
本日無事息子の小学校卒業式を迎えられました。
保護者たちの話にでてくる話題。。
「 ガソリン買えないねぇー ストーブの灯油なくなるねぇー 米足りるかなぁー」
スーパーに車がないといけない地区に住む私達の正直な気持ちです。
でも最後には
「 でも、もっと大変な人達がいる!私達も少し我慢だよね!」
「夜は早く寝て明かりを消しているよ。沢山着込んで部屋も最低限暖めたらストーブ消すよ。」
私達が出来る小さな協力 節電 を皆心がけているようです。
卒業生の保護者の多くが 今自分達に出来る事を行い
被災地の皆さんを応援しています。
被災地で ご卒業を迎えられる皆さんが
一日も早く元気に登校できるようお祈り申し上げます。
すっかりサボってしまいました (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
げっげっ 元気です! ゞ( ̄∇ ̄;)
SpringFlavorさんで 緊急告知~~☆
して下さいましたので私もしなくては (^o^)/
第7回 山形市woopark(木工)&鶴岡市Hurari(布小物)作品販売会
SpringFlavorさん喫茶コーナーにて
5月3日(火曜日・憲法記念日)
10時から18時まで
5月4日(水曜日・みどりの日)
10時から16時まで
SpringFlavorさんは、二日間とも通常通り10時から18時の営業です。
どうぞ宜しくお願いいたします♪
さて、この度
小さな夢工房 Atelier OAKS(アトリエ オークス). さんで行われる
「はじめてのドールハウス講座 」 のフレームを製作させて頂きました。
「はじめてのドールハウス講座 」
フレームにキッチンのアレンジをします。
春に向けて、模様変えのきっかけに♪
お気に入りのインテリアをご自分で作ってみませんか?
日 時
3/ 9(水)10:00~12:30
3/ 19(土)10:00~12:30
3/26(日)13:30~15:30
親子でのご参加OKです。
※お子様のみの参加も可能ですが、小学3年生以下の方は
必ず保護者の方 ご同伴お願いします。
[各回定員8名]
先日 先生が作られたお見本を拝見してきました。
「わぁ~~あのフレームがこうなるのかぁ~♪」
小さくてかわいいキッチン フレームになっていました。
先生が細かいパーツを製作してくださり キット組みされているので
きっとお子様も楽しく製作できそうです♪